【画像】調整17、18、19回目 ついに!抜歯の隙間が全て閉じた
- 2016/01/14
- 00:34

ご無沙汰してます。前回記事から3か月もあいてしまった…。口の周りに、できものが出来てしまい、モザイクで消すにしても画像をアップすることに抵抗があって。できものが治ったら更新しようと思っていたら、ここまで来てしまった・・・しれっと、スタートです!●2015/11/2●調整17回目(写真なし)●2015/12/1●調整18回目(写真なし)●2016/1/13●調整19回目上下ワイヤー交換。以前つけていた太さに戻った。それと、上顎の6番に付いて...
【画像】調整16回目 停滞期だから過去写真との比較でござる
- 2015/10/13
- 23:52

●2015/10/1●調整16回目うっかりしていて、調整日から大幅にブログ更新遅れちゃったFC2ブログは、1ヶ月間更新がないと広告がバーンと出ちゃうので、そうなる前に更新するペースで書いてきたつもりなんですが、今回はダメだった…アレ、HP開いた時に、ガックリしません?閑散とした感じが…。空き家のような雰囲気上顎、下顎ともに、ワイヤー外して締め直し。ゴムかけを最近忘れることが多くて、朝になって気が付いたり。お昼ごはん前...
【画像】調整15回目 ついに鼻が高くなったらしい!下顎は微調整に入った。
- 2015/09/06
- 23:01

●2015/8/31●調整15回目今、4週間に1回の頻度で通ってるけど、前回8月3日の4週間後が31日なので、8月は2回通院!一月に2回通うのは初めてです~この日は主人が休日出勤の代休を取ったので娘2人と一緒に留守番してもらい、久々に一人でGO!車の中、病院の中が静かだわ調整内容は、上顎:ワイヤー取り外して締め直し。下顎:ワイヤー、細いものに取り換え。久々に両あごのワイヤーを外したので、待ってる間に口をモゴモゴ動かしたら...
【画像】調整14回目 下顎の仕上げ準備と角度が引っ込んできた出っ歯。
- 2015/08/04
- 20:26

●2015/8/3●調整14回目夏休みなので、幼稚園児の長女もついてきた。最近色々なことに興味が出てきた長女は、何かと首を突っ込みたがる。待合室で次女と遊ぶかと思いきや、「横で見とく!」と言うので診察室に入れてもらった。となると、姉の金魚のふん(笑)の次女も「行く~!」と言うから、周りの物を触らないことと、静かにすることを守れない時はすぐ退席になることを言い聞かせた上で二人とも見学。二人は小声でコソコソ話をした...
FC2ブログのスマホテンプレートを使うとカウンター数が減る⇒直し方はコレ
- 2015/07/20
- 09:10

出っ歯矯正のブログなので、それ以外の記事を書くのを迷いましたが、他の方にも役立つかもしれないのでアップします。内容は題名のとおり。最近まで、スマホからアクセスした場合もパソコン用のテンプレートで見られるようにしていました。理由は、このブログを始めた時、スマホ用の好みのテンプレートを見つけれなかったから。広告もギラギラしていて、好きになれなかった。自分がスマホを持った後に、「字が小さくて読みづらい」...
【画像】調整13回目 処置は少しだけども、やっぱり痛い
- 2015/07/08
- 14:46

●2015/7/6●調整13回目矯正歯科に通い始めて1年過ぎましたが、今回、初めて雨が降った!!それでも小雨だったし、一番近い駐車場に置くことが出来たので傘ささずにサッと移動したから不便なし前回が、もぉの凄く痛かったので少しビビりながら行ったけど、上顎ワイヤーの締め直しだけだった。下顎は処置なし。「痛みはどうですか?」と聞かれ、「全然痛くないです!!」ってニコニコしてたら、「これでも、歯には力かかってますから...
【画像】調整12回目・画像のみ!
- 2015/06/10
- 00:06

●2015/6/5●調整12回目の、画像UPです!お待たせしました(^O^)/最近家族に、「前歯、引っ込んだんちゃう!?」と、訊かれるので昔の写真と比べてみましょう。↑去年の6月24日です。画像が荒いので(わざとです)比べにくいですが、出っ歯の飛び出し角度(笑)が、少しマシになっている気がするのは私だけでしょうか!?さてさて、その他の画像でございます軽く閉じたところ笑ってみた奥まで見せるとこんな感じ右向いて左向いて(やや...
調整12回目・翌日の痛みについて
- 2015/06/07
- 00:29
●12回目の調整の翌日●昨日、「痛い痛い」と綴りましたが、一晩明けた今日、歯以外の部位の痛みは無く、その痛み自体も大分落ち着き、むずがゆい・軽く痛い感じにまで軽減しました昨日の痛さが嘘のよう(笑)昨日完食できなかったポークソテーの残りを食べてみたら、昨日より全く噛めなくて(噛むと痛くて歯に力が入らない)痛みは軽減したのに食べ物が無理という反比例に驚きました。以上、取り急ぎご報告まで(*´з`)写真はちょっと待...
調整12回目・調整初!痛み止めを飲む。出っ歯引下げ開始。
- 2015/06/06
- 00:39
●2015/6/5●調整12回目(器具装着から11か月)いつも連れて行っている次女が3歳になりましたっ左上の「プロフィール欄」も修正。矯正専門医の先生お一人の医院なので、子連れOK、待合室で遊ばせてOK。小さいお子さんがいて、矯正を迷っている方が読まれた時に参考になれば、これ幸い私も検討している時は、一時預かりを利用するか?(毎回費用がかさむ…)スタッフ付きキッズルームがある医院にするか?(病院の選択が限られる…)結...
【画像】調整11回目 おそらく嵐の前の静けさ(痛みの点で)
- 2015/05/10
- 22:44

●2015/5/8●調整11回目久々に、朝イチの時間帯に戻った。お昼前のように道路は混んでいないし、すっきり晴れて暑いくらいで、心地よい。朝イチ最高!(*´ω`*)今回は、もう一度犬歯の移動(上3番を4番抜歯場所へ)を継続し、次回から出っ歯の引き下げに入るとのこと。犬歯の移動、結構時間かかるもんだね。上顎のブラケット装着から来月で11か月になる。約1年か~。前回からの変化は、ゴムかけの位置が少し変わったことです。Aの丸...
チエじゃなくなった出っ歯
- 2015/05/06
- 14:58

憎き出っ歯を見ていて、ふと思った。出っ歯の隙間が閉じてる!?先日、「じゃりんこチエのよう」と投稿した写真と比べてみると。↑2015/03/02 約2か月前↑2015/05/06 本日出っ歯の隙間、閉じてますよね!?チエの後の調整で口内装置がグレードアップし、その一環で出っ歯4本を固定されたんですが、その威力で今のようになったみたい。(チエ後は透明なゴムで固定、現在は細い針金で固定)4本、一蓮托生…最近、暇があれば「下が...
調整10回目・その後 最終週なのに痛いってどういうこと!?
- 2015/05/02
- 09:00
痛いです。歯が。調整は約4週間に一度。調整後に最も痛みが増し、その後徐々に和らぎ、3週目、4週目になると痛みは全くなかったです。今までは…現在、4週目に入ったのに、痛いんです痛いって言っても、調整直後と比べると軽い疼きという感じだけども。ゴムかけをするようになってからです。来週11回目の調整行ってきます...
【画像】調整10回目 歯が1本分後退した。そんなに動くんだ…
- 2015/04/11
- 01:27

●2015/4/10●調整10回目午前中から雨の予定だったのに、帰宅まで降らずに済んだので、『矯正の日は雨降らない記録』が更新されたっ今日も長女の幼稚園は午前保育で、お迎えついでに次女と3人で通院。治療内容は、・上顎ワイヤー交換・上顎前歯4本に絡んでいた透明なゴムを外した代わりに、ねじった細い針金が繋がっている・下顎ワイヤーの締め直し先生が見るなり『結構動きましたね』と言っていたのは、上顎左3番のことかな。その辺...